どうも!こんばんは、タカ(@g_b_trip)です。
今日は登山記録です。
場所は、徳島県にある『剣山』です。
剣山は標高1,955mの徳島県最高峰の山。
愛媛にある石鎚山(標高1,982m)に次いで、四国では2番目に高い山です。
もちろん、日本百名山にも選ばれています。
道中にはリフトもあり、初心者でも登りやすい山ながらも、
頂上から見える景色は絶景と、かなりオススメの山でした。
今回の登山が2018年最後の登山となります。
今回はそんな日本百名山の1つ『剣山』の登山記録です!
登山口~西島駅
剣山の登山口は長い石階段から始まります。
今回はバイトメンバーで行ったので計5人での登山。
山ガールもいるので、写真撮影が盛んです。普段とは違った雰囲気です。
段差の大きい石階段を登りきると神社がありました。
横には簡易の宿泊所もあります。
宿泊所の横に登山道があるので、そこから登り始めます。
写真ではわかりにくいですが、思っていたよりも段差が大きいです。
先ほどの石階段での急な運動があったせいか、やや息切れ。笑
登山の度に足腰の弱さを痛感させられます。
道中にはよくわからない小屋がありました。
剣山は途中までリフトを使って登ることが出来ます。
そのため、途中でリフトの下をくぐります。
写真を見てもらってわかると思いますが、かなり急な勾配です。
ひたすら山道を歩いていきます。
時折緩やかな道もありますが、相変わらず勾配は少し急な感じです。
整備はされていますが、壊れないか少し不安が残る道です。
途中には大きな一枚岩がありました。
写真ではわかりにくいですが、かなりの大きさです。
30分ほど歩くと視界がだいぶ開けてきます。
剣山で2番目に高い次郎笈が見えました。
天気がとてもよく、景色がとても良いです!
これがリフトの終着駅『西島駅』です。
そんなこんなで登山開始から45分ほどで西島駅に到着しました。
西島駅~山頂
西島駅から見た景色です。
季節が季節だけに木々は枯れてしまっていますが、
綺麗な山々を見渡すことが出来ます。
西島駅には一応公衆トイレがありますが、クオリティは察してください。
写
真は山頂で撮ったものですが、
山頂へのルートは3種類あります。
時間も余裕があったので、今回は遊歩道ルートで登ります。
左の鳥居からではなく、右の道を歩きます。
遊歩道だけあって先ほどの道とは比べ物にならないくらい緩やかな道です。
歩いて20分ほどのところに休憩所もありました。
休憩所の多さやトイレ、リフトなど、初めての人や家族連れでも登りやすそうな山です。
ただ、かなり細い道も多く、
人がすれ違うのもやっとという感じの道も多々あります。
結構危ない道も多めです。要注意。
伝われ、この崖感…!!
途中から遊歩道のルートから逸れたみたいで、
真っ白な木々があったり、
日本百名水に選ばれている水があったり、
悪縁を切り、良縁を結んでくれる神社があったり、
大きな一枚岩があったりと、
かなりバラエティーに富んだ山でした。
そして、登山開始から約2時間、山頂麓の頂上ヒュッテに到着です!
山頂
ヒュッテ横から山頂へ向かうことが出来ます。
山頂はだだっ広い草原といった感じでした。
整備されている感じの雰囲気が大山と似ています。
ただ、人も少ない上に、歩ける場所がかなり広いので、
大山よりも全然良いですね。笑
尾根があまりにも綺麗なので転がりたくなります。笑
山頂の標識です。
標高が書いていないのが残念ですが、今回も無事に登頂することが出来ました。
そして、剣山と言えばこの写真。
次郎笈への道が続く、綺麗な谷と尾根です。
写真で見ていたものより数倍綺麗で、圧巻ものでした。
登山の楽しみは、この肌でリアルを感じる瞬間です。
この間隔は海外旅行で味わう感覚と似ているのですが、
登山はそれに達成感も併せ持っています。
登山は達成感と同時に、普段感じえない瞬間を感じることが出来ます。
時間の関係で次郎笈には行くことが出来なかったので、
次回来た時に挑戦したいと思います!
ざっと山頂を散歩した後は、山頂でカップラーメンを食べました。
ヒュッテで、300円で購入することが出来ます。かなりお買い得です。
ヒュッテではうどんやカレーを食べることが出来るほか、
お土産も買うことが出来ますし、宿泊もすることが出来ます。
下山
帰りは西島駅からリフトに乗って下山しました。
片道1,030円とかなり高めですが、
15分で駐車場まで降りることが出来たので楽々下山です。
駐車場は2階建ての駐車場が2つあり、無料で止めることが出来ます!
感想
今回は前回の立山登山とは違い、
全く危険を感じなかった登山でした。
さらに、天気も良く、景色が良かったので、
今回も総じて素晴らしい登山でした!
車でしかアクセスが出来ない上に、
山の中にあるのでアクセスが少し悪いという難点もありますが、
リフトもあり、かなり登りやすい山なので、
初心者の方は家族連れにオススメの山です。
ぜひ初めての登山や家族でのお出かけに剣山登山をしてみてはいかがでしょうか。