今回はそういった人にぴったりの記事!
マレーシアで屈指の人気を誇る、日本未上陸のタピオカ屋『tealive』。
マレーシア発祥のタピオカ屋であり、世界各地に展開する世界的にも有名なタピオカ屋です。(例えば、ベトナム・中国・ミャンマー・イギリス・ブルネイなど)
というわけで、ミーハーな僕もマレーシア旅行をした際にちゃっかりtealiveに行ってきました!
男ながらも今まで色々なタピオカを飲んできましたが、結論から言ってしまうと、tealiveはかなりおすすめのタピオカ屋ですね!
今回はそんなtealiveをおすすめする理由と初めてのtealiveでも失敗しないドリンク3選を記事にまとめました。
tealiveをおすすめする3つの理由
今回のマレーシア旅行中で計4回訪れ、感じたおすすめポイントは以下の3つ☟
tealiveのおすすめポイント
- 安くてどこにでもあるので、欲しい時に気軽に飲める
- ポップで可愛いビジュアルで、日本とは違ったインスタ映え感
- メニューバリュエーションが豊富で、誰でも楽しめる
それぞれ深堀りしていきますね◎
安くて、どこでもある
マレーシアの通貨リンギッド(RM)、だいたいですが1RM=26円。
☝がtealiveのメニューになるんですが、価格帯は7RM~9RM程度。
つまり日本円にして162円~234円。…、安すぎぃぃぃい!!
写真のサイズはレギュラーサイズですが、これでも十分なサイズ。
例えるなら、セブインイレブンのLサイズのコーヒーぐらいの大きさはあります。
日本だと500~600円はするようなものを、マレーシアならそれが200円足らずで飲めるわけです。
マレーシアの物価様様ですね。
また、tealiveはマレーシアの中で圧倒的な地位を誇るチェーン店
クアラルンプールはもちろんですが、離島であるランカウイ島でも飲むことが出来ました。
欲しい時に気軽に、安く飲める。
これが1つ目のおすすめする理由◎
安くて、どこにでもあるので、気軽に飲める
ポップで可愛いビジュアル
これはクアラルンプールのパビリオンというショッピングモール内にあるtealiveのお店なんですが、看板デザインがポップで可愛いビジュアル。
日本のインスタ映えはどちらかというとThe Allayのようなクール感であったり、Gong chaのようなシンプルなデザインが印象的ですよね。
一方で、tealiveはクールというよりはポップで明るいデザイン。
好みの問題はあるかもしれませんが、女性なら思わず可愛いと思いそうなビジュアルですので、見かけるとついついインスタにあげたくなるはず!笑
これが2つ目のおすすめする理由◎
ポップで可愛いお洒落なデザインでインスタ映え◎
老若男女が楽しめる豊富な種類の味
再掲載になってしまいますが、ドリンクメニューの種類の豊富さにびっくりしませんか?
個人的にはGong chaでも大概種類は多いなと思ったんですが、tealiveはGong chaよりも種類が多く感じましたね。(体感なのでどっちが多いかはわかりませんがw)
タピオカドリンクをはじめ、スムージーやスパークリングのフルーツティー、そしてコーヒーまで!
トッピングではタピオカをはじめ、チアシードやゼリーなども追加が出来ます。
そして、[Energy / Collagen / Protein /Antioxidants]というものまでトッピングできるんです!…、…できるんですか!?!?笑
後述しますが人気看板メニューのタピオカミルクティーも甘すぎないあっさりとした味わいですし、そのほかのドリンクメニューの種類も豊富。
なので、きっと老若男女が楽しめるはず!
これが3つ目の理由です!
誰でも楽しめるくらい種類が豊富
実際に飲んでみたおすすめのtealive商品3選!
ここまではtealiveのおすすめ理由を述べてきました。
ここで記事を終えるのも良いかなと思ったんですが、それだと飲むきっかけには繋がらないなと思い、ここからは実際にtealiveを飲んでみて美味しかった商品を紹介!
タピオカミルクティー [Signature brown sugar pearl milk tea]
タピオカ屋では絶対置いてあるであろう商品。
だから、とりあえずミルクティーがおすすめ!…ではないですよ。笑
これまで「The Allay」「Gong Cha」「春水堂」「Yu Tang」「幸福堂」など!
日本だけでなく海外などで様々なタピオカ屋へ行き、タピオカミルクティーを飲んできました。(男ですけど…。w)
そんな僕が自信を持って言えます。
tealiveのタピオカミルクティーはマジで激ウマい。
特徴はミルクティーの「癖のなさ」と「あっさりとした甘すぎなさ」です。
一言でいうと、誰でも美味しく飲めるであろう飲みやすさ。
甘党の人からすれば、ひょっとすると物足りなさを感じるかもしれませんが、かなり大衆受けするであろう飲みやすさでした。
なので、とっかかりのドリンクとしては超おすすめ。
スパークリングパッションフルーツティー[sparkling passion fruit tea]
タピオカといえばミルクティーのイメージが強いですが、さっぱりとしたものも飲んでみたかったので、南国っぽいパッションフルーツティーをチョイス!
Tealiveにはこれ以外にもレモネードやマンゴーティー、ライチティーなど、9種類ものフルーツティーがあります。
タピオカ屋さんでこんなに多くの種類が用意されているのは他には中々ないのでしょう。
しかも全てスパークリングティーでかなり爽やかな気分になれるので、個人的には結構お気に入り。笑
そのままでももちろん美味しいんですが、タピオカとの相性も良くかなり飲みやすい。
西尾抹茶ミルクティー[nishio matcha with warm pearls]
こんなところに京都西尾の抹茶がある!と思い、おもわず購入。笑
海外で飲む抹茶はどんな感じだろう…と少し不安だったんですが、飲んでみると想像以上に美味しくて感動しましたね~!
何といっても黒糖味のタピオカと抹茶の相性が抜群にいい。
抹茶感はするものの、あっさり飲みやすい。
くどすぎない甘さで、これは間違いなく日本人でも納得の味なはず◎
まとめ|日本未上陸のtealiveはマレーシア随一の人気タピオカ店だけあって、超おすすめ!
今回の記事のまとめ tealiveは、
ということでした!